ラグナロクのプレイ日記



黄色で書いてあるところにカーソルを合わせると解説が出ます。

2005年12月31日
さて今年も終わりですね。
(書き出しが去年と同じだけど気にしない)
2005年は移住があったり転生まで頑張ったりで
色々あったそんな年だと思ってます。
もうROを始めて2年になります。
やるからには楽しくやりたいと思ってますので、
来年も頑張っていこうと思います。

2005年12月25日
とりあえず今週は経験値2倍期間だったんですが、
火曜日メンテ後は接近ゲームでログインできなくて、
水曜日も結局9時で土曜も仕事でしたので
実際ウマーだったのは土曜の夜位でした。
それでも先週からLv2ほど伸びているので
悪くは無いかなって思ってます。

2005年12月19日
さて少しばかり遅くなりましたが 掲示板でお師匠様からのアドバイスがありましたので
それについて私的見解を書いていこうと思います。

SBr使って薄々気付いているとは思うのですが,
サイズ系はカタールで作るべきでしたね.
うちみたいにSTR110超える段階ならジュルも有りですが,
100想定ならカタの方がお勧めかも知れません.
(場合によっては乗り換えるのも検討していいかも…)
まずはこれですが、一応元々はカイワレの武器という考えで
Dサイズ黒蛇を2本作ったのでこれに関してはほとんど後悔はないです。
ただ、今後エンペ特化兼用で小型Hyカタを作ることを検討していたりします。

ハロウド蛇はやっちゃった系かもですね.
ニブルクラスになるとクリでた方がDefからして良いし…
これは考え的にはほとんど間違いはないんですが、
同じ特化枚数で血マダはともかくロリルリはクリ≧DAとほぼ大差ない所で
ハイロゾやジビットは明らかにDA>クリで
交戦率的には転生前体感でジビットやハイロゾが多いことから
こっちの方が効率的にいいんじゃないかってことで
まぁロマン要素が強いわけですが、どっちにしろクリティカル切ってる以上
DA以外の選択の余地は私には無いのでお察しください。

実は無形蛇は終盤使える(Job効率が良い)ので
もし作るならコレがお勧めとだけ云って置きますね.
一応最終的には検討してみますが、ミミックや本の必中を考えると
両者は軟らかいのでマミー挿しの方が良いんじゃないかと思ってます。
そうなるとアラームは中型で代用が効くので
これはまだまだ考えないといけないかなって思ってます。
最終的なJob稼ぎはGH室内を視野に入れているんで
これも考えると今はまだ作るべきじゃないって考えてます。

まぁこんな感じですね。
一応掲示板の返信機能に文字数制限なんて物があったので
こっちにまとめて書いておきます。

2005年12月18日
とりあえず今日のGv前でLvが75になりました。
ステはこんな感じでAGI重視で

ちょうどAGI一段階完成ってところで、
ここから素STRを80前後まで伸ばします。

さて別話題。
ついに、ぱくぁさんの公平圏に到達したので彼と室内に行ってきました。
JOB美味いので有名ですがはベース>JOBで
実はベースも悪くないので結構ウマーでした。
ぱくぁさんはアスペ5取ってるので常時アスペ狩りができ、
HyDAジュルにアスペでLA無しでマリオネットはSBr確殺、
額は属性がいい感じに合うので

こんなダメージ出したりで結構楽しんできました。
(注:額のHPは7.5kです)
sチェインも出たし収集品もいい値段で取引されてるから
色々と美味かったと思います。
また誰か誘ってペアしたいものです。

2005年12月11日
今週は仕事も忙しかったのでSSを大量に撮るほど
長いことROやってません。
一応ベース73、ジョブ42になりグリムまで使えるようになって
ある程度西兄貴でも狩りも成り立つようになって来ました。
問題は重量限界がかなり低いんで
もうちょっとSTRが欲しい所です。
とりあえず今週はこんな感じでした。
ぱくぁさんとも公平組めるようになったので
彼にもいい思いさせてあげたいです。

2005年12月4日
さて今週もぱくぁの人がログインしてる所を捕まえて
こき使ってやりました。

んじゃこりゃー
ものの見事にトンボもウサギもほぼ確殺の破壊力に驚きです。

んでギルメンをつれて今度は西兄貴に

んじゃこりゃー
やっぱし確殺のこの破壊力。

SBrってすごい強いんだなっていまさら感心です。
(LAが強いの間違いとか言わないそこ)
ペアでこんな狩りをしてるようですが、
ソロだと接近が多くて今はアルデ↑←でパンクを狩ってます。
普通は当たらないけどHyDAジュルで
8割HIT確保できてますのでなかなかいい感じに稼げます。
まぁ今週はこんな所ですね。

おまけ
こんなもの作りました。


2005年11月27日
色々あったんですがギルドを移動することにしました。
さすがに1週間宝箱を取りに来ないギルドじゃ
この先やっていく理由もないので決断しました。

今度からお世話になるギルドは今の所は
公開許可をもらってませんのでしばらく出しませんが
今週はそういうことがあったって事で
明日からまた昔みたいに仲間でわいわいできればって思っています。

2005年11月20日
あいかわらず龍之城フィールドで土精を狩っています。
なんかやたらと弓職が横殴りしてくるからやりにくくなってますが、
他に行く当てもないのでしばらく我慢して狩ることになりそうです。

金曜日(だったかな)にたまたまぱくぁの人がログインしていたので
手伝ってもらうことにしました。

土精さん確殺キタ━━(゚∀゚)━━━ッ!!
いまさらですがSBrは強いと感心してます。
この狩り方だとかなり効率が出るんですが
SP700でもすぐSPが尽きるからマニピは必須になりますね。
ただ確殺なのでかなり気分がいいです。

INT初期値ですが物理部分に属性が乗るので
ソロでもこんな感じでいいダメージが出てくれます。

SBr10取ったので次はソニック5+グリムセットを取っていくつもりです。
猛毒は対人でしか使う要素がないのでもう少し様子を見ることにします。

拍手の方に「転生おめでとう」というのが来てました。
「おめでとう」って言われると「ありがとう」としか返せませんが、
いろんな人の協力があってこその
この姿なので私からも皆さんにありがとうと言っておきます。

2005年11月14日
珍しく2日連続更新です。
ここ数日私らしくない脅威の散財をして
30Mあった金が10M切ってしまいました。

こんなのとか

こんなのまで
HyDハロウドなんて80台まで使わないのに
何で作ったんだろうかちょっと後悔してます。
(サンタシーズンになればサンタポc値下がりはほぼ確実なのに・・・・・)

そんなわけで倉庫の武器がこんな感じになりました。

Hy武器が5本もありますが実はD特化クリティカル武器を
全部処分したんで実は今これしかありません。
にしてもずいぶん買ったと思います。
現相場でこの5本合計が77Mと散財もいいところです。
ただ、今後考えているステはTCJを使う局面以外では
クリティカルは使わない、そういうスタイルでアサクロを育成するので
これだけあればもう装備は十分だろうとも思ってます。
今までLUK型という師匠の示した道にそって戦ってきたので
これからは自分の道を見つけて自分なりの戦い方というものを
見つけていきたい思ってます。

2005年11月13日
発光から1週間でアサシンクロスへと転職しました。

正直、この1週間で忘れてたものを思い出した気がします。
今までは先がなかなか見えない育成をしていたせいか、
これが上がったら次で転職できる。とか
もう1個上がったらSBrが使える。
みたいなのがなかったが、
久しぶりに少しの成長ごとに楽しみが出てきて
RO駆け出しの自分のことを思い出した気がしました。

まぁそのSBrですが

ものごっつい強いです。
これでSTR70、INT1、火付与ありで
Lv4を使ってるのですが物理部分に属性が乗ると
激しい威力になります。
Lv10取ったときの威力に期待してしまいます。


別件なんですが100Mの軌跡にSSが乗ってなかったので
あのときの裏側のSSをちょこっと蔵出ししてみました。

こんな風に応援されると励みになるからとてもうれしかったです。


これは師匠のページのUP板で1回上げてるんですが、
最後の1週間の効率を飛躍的に上昇させた西兄貴最終兵器です。
使用状況を見ればわかるとおりですが、かなりの火力が出ます。
未転生でこの火力だから転生後は本当に瞬殺の世界になる気がします。

ドロップ確認以外のSSはあまり取ってなかったので
これくらいしかありませんでしたが今週はこれにて終了。

2005年11月6日
祝・発光

ついに発光しました。
今週は74.8%→100%で
発光したのが昨日なので1日平均4.2M出てます。
また、火曜日に緊急メンテが入っていて
その日の経験値が500kだったのにもかかわらず
この数字が出たのはかなりすごいものだと思います。
まぁ昨日朝9時から始めて10.3Mっておかしい数字出してますし
当然といえば当然ですが・・・・・・・
とりあえず発光したので読み物を書こうと思います。
そっちも読んでもらえるとうれしいです。


このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、
運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である
株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved.
(C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

戻る